 |
 |
 |
2012年10月18日(金) 第32回けやき平和チャリティーコンサート |
|
|
もっと見る・・・写真をご覧下さい
|
|
 |
<プログラム>
フラダンス
混声合唱 カリーナ
ピアノ独奏 エフゲニー・ザラフィアンツ
独唱 ロシア歌曲・ロシア民謡
アナトーリィ・ワシリーエフ
混声合唱 けやき平和チャリティ合唱団
〜〜詳しくはチラシ裏面をご覧下さい〜〜
今年も盛りだくさんの内容です。
ぜひご来場下さい。
また、本会は、チャリティーを目的に活動をする合唱団です。
ご協力をよろしくお願いいたします。
|
 |
|
|
|
|
2012年 コンサート
|
|
 |
|
ありがとうございました。

筝独奏 筝譚詩集第2集「春」より
<華やぎ>The Greening
演奏 早川 智子
女声合唱 女声合唱のためのメドレー
「Tokyo物語」(歌謡曲で綴る戦後史)
けやき女声合唱団
ピアノ独奏
マズルカ
愛のワルツ
演奏 エフゲニー・ザラフィアンツ
バイオリン独奏
ソナタ「春」
山歌
演奏 劉 薇(ホームページ)
伴奏 エフゲニー・ザラフィアンツ
混声合唱
夏のえぐり
島唄 ほか
混声合唱団A.D.A
混声合唱
つぶてソング第1集
大地賛頌
けやき平和チャリティー合唱団
|
|
|
|
 |
|
女声合唱のためのメドレー「TOKYO物語」 |
|
 |
昭和20〜30年代に人々の心をとらえた歌謡曲をメドレーにして当時の雰囲気を残して合唱曲にした作品。おかあさんコーラスでは共感を持って受け入れられるものである。 |
|
<曲目> |
|
前奏曲 |
|
リンゴの唄 |
|
東京の花売娘 |
|
星の流れに |
|
東京ブギウギ |
|
青い山脈 |
|
銀座カンカン娘 |
|
君の名は |
|
お祭りマンボ |
|
|
 |
|